近年の火山活動の関係で一時入山規制された大涌谷。
2016年7月に一部を除き、規制解除となっています。
20数年ぶりの大涌谷です。ロープウェイで行く大涌谷は今回、初めてです!
次から次にゴンドラが来るので、トップシーズンでなければ、待たずに乗れます😀

乗り場

乗り場
ロープウェイから観る大涌谷。写真では伝わらないけど、迫力があります‼

大涌谷
そうそう!!ロープウェイに乗る時、こんなものを渡されました。

メディカルシート
以前何度か来た時には渡されたことはありませんでした。車🚗だったから??
袋には・・・火山性ガスによる事故防止・・・・・😱😱 なっ、なんかちょっとビビります😰
でも、勿論、全然大丈夫でした☺
今回の箱根旅行の目的の一つである大涌谷。地球の息吹を感じる大涌谷で
『1個食べれば7年寿命が延びると言われている黒たまごを家族に買って帰る』
いざ!!黒たまごへ・・・・

お土産第一候補
なんと・・・賞味期限2日😵帰るのは3日後😣
残念ですがお土産にするのはあきらめました。
では、現地でパクつこう!!という事でばら売りの黒たまごを探しましたが、
どの売り場も5個入りのものしかありませんでした。
なので、現地で姉とひとつずつ、パクリッ!。さて、これで7年長生きできるのか。
ちなみに姉は、2日間で4つの黒たまごを食べたので28年も寿命が延びたのか??
長寿、日本一も夢じゃない??🤗

大涌谷 規制エリアの中で作業している方もいました。気を付けて!
以前はもっと近くまで歩いていけ、もっと硫黄のにおいがきつかったと記憶しています。
今は、遠くから見るって感じです。当然ですね。安全第一です!!

大涌谷からみる富士山
冠雪した富士山。丁度、頭あたりに雲が・・・・・😓
箱根旅行記、本日はこの辺で・・・・・・。✋
AOYAGI